ファクタリングと融資の違いはどこ?利用するメリットについて解説
Contents
資金調達の方法として、近年注目を集めているのがファクタリングです。
ファクタリングは皆さんがお持ちの売掛債権を売却することで、従来よりも早く現金化する手法です。
ファクタリングが注目を集めている背景として、融資にはないメリットがあるからです。
そこでここでは、ファクタリングの持つメリットについて詳しく見ていきます。
融資にはないファクタリングのメリットとは?
ファクタリングは銀行などの融資とは根本的に異なります。
融資はお金を借りる行為ですが、ファクタリングは売掛債権の現金化です。
つまりもともと手に入るはずだった現金を従来よりも早めに手に入れる行為です。
お金を借りるわけではないので、融資のように後日返済する必要がありません。
このファクタリングは、融資と比較して以下のようなメリットが期待できます。
1.業績が低迷していても調達が可能
2.スピーディに調達できる
3.信用リスクを回避できる
4.負債にならない
それぞれどのようなところがメリットになるのか、以下で詳しく見ていきます。
業績が低迷していても調達が可能
融資の場合、審査で申込企業の業績や経営状況を確認します。
もし業績が低迷していたり、赤字決算が続いていたりすると融資を断られる可能性が高くなってしまいます。
お金を貸し付けても、債権回収できないリスクが高いと判断されるからです。
しかしファクタリングは、法人が保有している売掛債権を売却する手法です。
ということは申込企業の経営状況は審査を左右する要素にはなりません。
むしろ、売掛先企業が信用できるか、売掛金をきちんと回収できるかの方が重視されます。
自社の業績が悪く、十分な信用力がなくても取引先に信用力があれば、ファクタリングで現金化も可能です。
融資を断られた、でも資金調達が必要な際にはファクタリングの利用も検討してみるといいでしょう。
スピーディに調達できる
ファクタリングは銀行融資などと比較して、スピーディに資金調達できるのもメリットの一つです。
銀行融資と比較して、審査すべき項目が少ないからです。
融資の場合、決算書など各種資料をしっかり確認しなければなりません。
経営状況や将来性など総合的に検討して、貸し付けた資金を返済してもらえるか判断します。
このため銀行融資の場合、早くても2週間、手続きに手間取れば1カ月以上待たないと融資は実行されないかもしれません。
一方ファクタリングの場合、売掛債権の買取サービスなので、基本的に利用者の持っている債権の信頼性だけをチェックすればいいわけです。
売掛先が期日までにきちんと支払いできることが確認できれば、買取可能です。
このため、あまり時間をかけずに買取が実行できるわけです。
信用リスクを回避できる
売掛金で取引している場合、取引先の倒産などで債権回収できない事態も想定できます。
債権回収できず当て込んでいたお金が入ってこなくなり、自分たちの経営も厳しくなる、連鎖倒産のリスクもあります。
ファクタリングのメリットとして、このような取引先の信用リスクを回避できる点にも注目です。
ファクタリングの場合一部を除き、取引先が倒産して債権回収できなくなっても利用者に返金義務はありません。
ファクタリングはあくまでも売掛債権の売買契約で、業者に売掛債権を渡し、それに見合った対価を受け取った時点で契約は成立します。
売掛債権の譲渡後に、売掛先がその債務支払いをするまでに倒産するなどで債務不履行になった場合、原則ファクタリング会社がその責任を負います。
ただし表明保証違反などが契約書に盛り込まれているなど、一部事例では利用者が責任を負うケースもあります。
この場合は返済しなければならなくなるので、契約書の内容を確認するもしくは、書類を見てもわからなければ業者の担当者に確認を取るといいでしょう。
負債にならない
融資と違って、ファクタリングはあくまでも手持ちの債権を売却することで現金化するアプローチです。
つまり帳簿に負債という形で記録せずに済みます。
バランスシート上で負債が増えることもないので、今後の融資に不利な材料にはなりません。
もしビジネスローンなどで借入して、後日銀行融資を受ける場合、ビジネスローンの債務が問題視される場合もあります。
その結果、融資を断られる可能性もゼロではありません。
ファクタリングなら負債扱いにはならないので、たとえ利用しても融資の審査で引っかかる心配はありません。
債務者にメリットあり!リバースファクタリングのメリット
通常のファクタリングは、債権者がより早く現金化できるメリットが期待されます。
しかし債務者にメリットのあるファクタリングもあります。
それが以下で紹介するリバースファクタリングです。
リバースファクタリングとは、買掛債権の買取システムです。
リバースファクタリングを利用することで、債務者には以下のメリットが期待できます。
1.資金繰りが改善される
2.外注先をつなぎ留められる
3.コストカットできる
ここではリバースファクタリングについてみていきます。
リバースファクタリングの仕組みを解説
ファクタリングは売掛債権の買取サービスですが、リバースファクタリングは買掛債権を買い取ります。
取引先に支払うべき買掛金を業者が買い取り、業者が取引先に代金を支払います。
この時、実際の代金から業者の指定する手数料を差し引いた額を取引先に支払います。
満額もらえなければ、取引先が納得しないと思うかもしれません。
しかし従来の売掛金の回収日よりも前に代金が支払われます。
手数料を負担してもより早くキャッシュが入ってくるので、資金繰りが楽になる可能性があります。
このため、リバースファクタリングの利用に同意してくれる取引先もあるわけです。
リバースファクタリングで業者は代金をいったん立て替えます。
債務者はのちに業者へ立て替えてもらった代金を支払う形になります。
ちなみにリバースファクタリングの手数料率は1〜5%と低めです。
取引先の同意が大前提なので、3社間ファクタリングになり低めの手数料率設定ができるからです。
資金繰りが改善される
債務者の方が申し込むリバースファクタリングには、債務者にいろいろなメリットが期待できます。
まずは資金繰りの改善です。
買掛金を業者に立て替えてもらって、後日買掛金を支払う形になります。
つまり従来よりも支払期日を先延ばしできるわけです。
その間に資金を用意すればいいので、資金繰りにゆとりがもたらされます。
もし期日までにお金を用意できなければ、債権者に迷惑をかけてしまいます。
リバースファクタリングは債権者側に期日よりも前に代金を渡すことができ、支払いも先延ばしにできます。
つまり取引先に迷惑をかけることなく、資金繰り改善できるわけです。
外注先をつなぎとめられる
リバースファクタリングは債権者側にもメリットがあります。
従来の期日よりも早く現金を確保できるからです。
もし期日までに買掛金の支払いができなければ、取引先もビジネスの縮小や最悪取引を停止されるかもしれません。
とくに得意先に対してリバースファクタリングを使って優先的に支払いをすれば、取引先をつなぎとめることができるのもメリットといえます。
ただしリバースファクタリングの場合、取引先が手数料を負担しなければならない点に注意が必要です。
例えば契約する際に手数料を上乗せするなどの配慮を心がけて下さい。
コストカットできる
リバースファクタリングの場合、ファクタリング会社に支払う手数料は、債権者が負担する形になります。
債務者にとってはサービス利用するにあたって、余計なコストをかける必要がありません。
またリバースファクタリングは複数の買掛金を一括で立て替えてもらうことも可能です。
数口の立て替え分を一括で返済すれば、債務者の事務手続きも簡潔になります。
事務コストの削減効果も期待できるわけです。
ファクタリングのメリットについてのまとめ
ファクタリングは従来よりも早く売掛債権を売却し、現金化できるのが大きなメリットです。
もともと持っている債権の買取サービスなので、負債にもなりません。
ファクタリングは債権者側にとってメリットのあるサービスと見られがちです。
しかし今回紹介したように買掛債権を譲渡するリバースファクタリングというサービスがあり、こちらは債務者側にメリットが期待されます。
資金繰りがきつく、取引先に債務不履行になって迷惑をかけたくなければリバースファクタリングの活用も検討してみるといいでしょう。